< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE

  

Posted by at

2012年06月09日

味噌プリン



高速道路のスイーツ特集!(なんじゃそれ^^;?)

かつて紹介しました、高速道路サービスエリアでの、
超お勧め地元特産(東海版^^;)激レアスイーツとして
 愛知県上郷SAの 「岡崎純情ぷりん」
 三重県大山田SA(上り) 「伊勢醤油ソフトクリーム」
を紹介いたしましたよね。 詳しくはこちらで~

さてさて、今日あらためて紹介しちゃうのが、
上郷SAで、岡崎純情ぷりんの横に陳列されている
 「味噌プリン」という商品です。

この2種類のぷりん、何が違うの?
それはね、 お・ね・だ・ん …… ^^

岡崎純情ぷりん」 は、一個290円
味噌プリン」   は、一個420円 なんです!

えー@@、ってことは、「味噌プリン」の方が
 美味しいの~?

という疑問を解消するために、
「味噌プリン」を買ってみました!(お高い><。。)

食してみますと……、
うんうん! さすがに、おいちいでーす^^v 

岡崎純情ぷりんと比べて、
舌の上でとろける感が、ややきめ細かいし、
(微妙に)上品で濃厚な感じがしました。

結論――(あいちゃレポ)
「味噌プリン」は、お値段はお高いけど、
「岡崎純情ぷりん」を、さらに充実させた美味しさです。

でもでも、「岡崎純情ぷりん」で、間違いなく
最高級の満足感が得られますから、
これからも、たまには「味噌プリン」!
って感じで行こうかなと思っています。

どちらにもがんばってもらいたいと思いまーす^^  


Posted by あいちゃ at 19:09Comments(0)グルメ

2012年02月26日

伊勢醤油ソフトクリーム



以前にも紹介いたしました、とっても美味しい情報^^

またまた、大山田PAを通る機会があったので、
立ち寄っちゃいましたよ~

 激レア・スイーツ
  『伊勢醤油ソフトクリーム』!!
 
 以前の記事はこちらからどうぞ

やっぱ、めちゃめちゃ、おいちいのよね~><。
味はほんのりと、キャラメル&バター風味の、
お醤油で味付けされたソフトクリームです。
(ほんとかよー@@?!)

なんで、レアかというと、このソフトクリームは、
東名阪自動車道の大山田PAの上り(名古屋市方面)
でしか販売されていないんです。
地元のあたしでも、めったに通りません^^;

それから、ここの売り場では、
そんなに『伊勢醤油ソフト』を強調して
販売してはいないんですよね。

看板では、『夕張メロン味』や、『北海道バニラ』
のソフトクリームが大きく宣伝されちゃっていて、

『夕張メロン味』も捨てがたいしー><。。
でも、この大山田PAに来たら、涙をのんで
他のソフトクリームは我慢して(無念じゃあ><。)
ぜひ、『伊勢醤油ソフト(280円)』を食べてみてください。
きっと、ご満足いただけることでしょう^^。

他にも、このPAでは、
『赤福餅』、『安永餅』をはじめとする、
地元のSA特産商品が目白押しで~す。

東名阪自動車道にある大山田PAは、
現在は、伊勢湾岸自動車道によって、
名古屋市を迂回して、東京から大阪に行くことが
できるようになったために、名古屋市近辺の人でないと、
なかなか通らなくなってしまったPAです。
(まさに、秘境パーキングエリア@@。)

みなさん、名古屋市を通過するときは、
多少、お金と時間がかかってしまいますが、
ぜひ、大山田PAに立ち寄って、
最高の庶民スイーツ、
『伊勢醤油ソフトクリーム』をご堪能ください^^








  


Posted by あいちゃ at 16:56Comments(2)グルメ

2010年07月04日

高速道路SAの名物スイーツ!



高速道路で疲れたときにひと休みするサービスエリア(SA)
最近はSAで個性的な商品が売られるようになっています。
あたしもよくSAの商品をぶらぶらと眺めて回っています。

実は、車の遠乗りがあたしの趣味(ストレス発散?)なんです。
あっ、あたしはスピード狂ではありませんよ。安全運転です^^
(スピードが遅いのも迷惑なんだよー! へー、そうなん@@)

思いついたら一途にめちゃ遠くに行っちゃうことも・・・
(例、あざみ館の三姉妹の取材と称して群馬県上野村まで^^;)
狭い山道に入り込んで危ない目にあっちゃったことも・・・
(家の車をどんだけ擦ったんだよー! 
              うー聞こえないもん( ̄_ ̄ i)

さてさて、そんなSAヲタのあたしがお気に入りの名物スイーツ!
を2つ紹介しちゃいます。
その2つに共通するのは、辛い調味料なんです(怖っ^^;)

一つ目は名古屋ICから東名高速道路にのって東京方面へ
進んで2つめのSAの「上郷SA(上り)」で売っています。
ここはこの近辺では最も大きなSAなんですよ。(ちなみに)
そのスイーツ名は・・・ じゃーん
   『岡崎純情ぷりん』です。
かわいい名前でしょ^^ でもただのプリンじゃないっすよ。
なんとカラメルに地元名産の八丁味噌をブレンドしてるんです!
――八丁味噌って、まさか赤味噌では・・・?
そうなんです。でもご心配なく。
むしろ普通のカラメルよりもマイルドで後味の嫌味がないです。
そして、本体は正統派プリン色のプリンで~す!
こくのあるお味が楽しめますよ~。
最近白っぽいのや茶っぽいプリンもあるけど、やっぱ黄色ですよね
そして、つめた~くて、とろける系のプリン~!!
(この時期冷えたとろける系はやばいです。暴力だ^^;)

もうひとつのお薦めスイーツは、
東名阪自動車道の亀山ー名古屋間にある
大山田SA(上りのみ!)で売っている、
  『伊勢醤油ソフトクリーム』です^^
さっきは味噌で、今度は醤油です。
(どーなる、スイーツの未来は・・・><)
しょっぱいソフトクリームなのかな?と思ったら・・・
     おおっ!  :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
キャラメル風味のおいちいソフトクリームなんです~。

ローカルな話題ですが、最近名古屋市のバイパス的な
高速道路となる伊勢湾岸自動車道が開通いたしまして、
名古屋に用がない人は、、、
この亀山ー名古屋間道路を使用しないんですよね~。
しかも、大山田SAの上り(東京、名古屋方面)にしか
この伊勢醤油ソフトクリームは売っていないんです。
つまり 激レア商品 なんですよ~!!

あいちゃお薦めのSAの2大スイーツ、
機会がありましたらご賞味してくださいね^^
  


Posted by あいちゃ at 21:35Comments(0)グルメ