
2008年08月31日
CSRカード

ちぽちゃんから、CSRカードをもらっちゃいました。
なに、これ? ちぽちゃんに教えてもらったところ
どうやらお店をスタンプラリーして、全部の店を
まわると、用意されたプレゼントの中から
好きなものをもらえるというサービスでした。
でも、そのスタンプラリーで訪れなければならない
お店が半端じゃなく多いので、これは無理だー><
と思ったのですが、実はすでにスタンプが全部
押されていて。あとは交換するだけのカードを
なんと、ちぽちゃんはくれたのです!!
うわー、こんなに沢山の苦労をかけたカードを
あたしなんかにくれるなんて・・・><。
ちぽちゃん、ありがとうね。こんなに苦労した
ものだなんて、知らなくてごめんね~
写真のお人形をゲットしました。ありがとう^^
2008年08月31日
フラメンコに挑戦!

みずきさんに誘われて、念願のフラメンコに
挑戦しました~!
まずは、gee さん製作の素敵な衣装をいただいて
感激です~>< この衣装本当に綺麗です^^
踊りもとても繊細で細かい動きがあって、
すごい、すごい!
何よりも、たくさんの人たちと知り合いになれて
とても良かったです^^
2008年08月30日
Erin & Satin ライブ

ライブで、男女ペアのアーティストがいました。
Erin & Satin (エリンさんが女性です)という
グループ名です。
男女のハーモニーは、SLライブでは、初めて
だったので斬新でしたよ^^
あと、お二人のアバターのダンスも、
(SLのライブのアバターは
どちらかというと、動かない人が多いですが)
手が込んでいて斬新でした。
2008年08月26日
小説第3弾できました~!

やりました~>< 遂に、遂に、第3弾の小説が
書けましたー!! わーい^^ ぱちぱち…
一人で盛り上がっちゃってますが……^^;。
いや~。本当に長かったな。前作が昨年の年末
でしたからね。丸々8ヶ月!難産でした~。
今度の小説は、タイトルが、
「アザミ館の三姉妹」 です。
主人公は女の子で、ある手紙を受け取って、
山奥のアザミ館という、お屋敷に行きます。
そこで、待ち受けていた人々は……?
というお話です。ちょっと、長い作品ですが、
お屋敷ミステリーですから、内容の展開も派手で、
あたしが力を入れたいトリックや伏線もコテコテに
散りばめる事ができました。内容は100点です^^
文章力は相変わらず下手ですが><
まあまあ、読みやすいのでは?と思います。
最後の一文を読んで感じてもらいたいのは、
今までの小説とおなじで~す。(そこが勝負!)
前から、順番にじっくり読んでみてくださいね。
こちらから、どうぞ^^
「アザミ館の三姉妹」 <== クリックしてね。
2008年08月24日
小説の舞台

只今準備中の小説ですが、街から離れた淋しいところに
ひっそりと建つ西洋風のお屋敷が舞台です。
SLをうろついていると、、、
おーこんな感じかもかも……^^
さてと、お屋敷の住所はどこにしようかな?
日本地図を引っ張り出して、探してみます。
山奥の村がいいんだけど……
おお、この村がいいよー^^。 と、ある村を選択。
そして、小説を書いているうちに……、
だんだん、その村に行きたくなってくるくる……
なに~これは、やばいですよ~^^;
取材と言うことで、その村に行っちゃいました><。
花がたくさん植えられていて、とっても素敵な村でした!
(行くのは、すごい大変だったけど、その分、感慨が^^)
発表は小説の完成のときに。(いつになることやら……)
2008年08月21日
続シェイプの話

SLのおしゃれの2本柱が、
骨格のシェイプと、メイクのスキンですね。
今でこそ、スキンはいいものが色々あるけど、
一年前はお金もないし、シェイプで勝負!
とにかく、シェイプは色々いじっていました。
SLのシェイプは変数も沢山あって、誰かが
言っていたけど、可能性は無限大ですね。
あたしの目標のアバターは、
ちょっと子供らしさの残る、日本の女性です。
そこで、あたしが、シェイプ変数をいじるときに、
参考(気を遣ったこと)にしたのが……
①ある程度筋肉質にする。
②肩幅をある程度広くする。
③八頭身にはしない。(五から六くらい?)
④顔を左右対称にしない。
⑤顔の一部に特徴をつくる。
などなど……
①と②はそういわれて実行してみると、
あらら不思議、実行したほうがアバターが
可愛い女性になりますね。人体の神秘^^;?
③はあたしの発想です。
もともと美人アバターを目指していないので、
とにかく、顔をある程度大きくしよう
というポリシーでシェイプをいじりました。
ただ、頭が大きすぎると一部の髪の毛が
装着できないので、最近は少しずつ
小顔になってしまっていますが……
④も注意しました。人間の顔って左右が均等
だと返って変に見えるそうですよ。(宇宙人?)
⑤はとにかく個性をつけたいと思ったので、
顔のパーツ(目、鼻、口)のどれかをちょっと
美人の理想値からずらしてやろうと思いました。
あたしの場合は、鼻を少し大きめの丸鼻に
してみました。
当時のシェイプつくりの留意点も、
その後のいろんな修正で、少しずつ標準値に
近づいてしまったような気もしますが、とりあえず、
今はこのシェイプで落ち着いています^^。
2008年08月19日
シェイプの話

知多シムで今日お話してたんですが、
話題がたまたまシェイプの話に・・・
ウェストのくびれって、
女性にはなくてはならない要素ですよね。
でも、男性はくびれがあると格好悪くなるみたいです。
そういえば、お話していた chohoさんや、kazeさんは
二人ともウェストががっしりした格好良い男性でした。
男性は直線美で、女性は曲線美だそうです。
なるほど、勉強になりました~^^
2008年08月17日
小説製作・苦戦中

小説製作が苦戦中です……。
というのも、ずーと取り組んできたストーリーA が
書けないんだわ>< これが。
理由は色々あるんだけど、
①ひとつはストーリーが地味^^;
②心理的な描写がすごくデリケートで
(今の文章力では)納得いく表現ができない
③(自分が経験不足で)、主人公の心理にとても
なりきれない、てか心理がわかんない
という感じですか? とにかく苦労しています。
かれこれ、今年の2月頃から取り組んでるもんね
先月かなあ、別のストーリーB が漠然と浮かびました
こっちは、ストーリーも派手で書きやすそうなので
よっしゃあ、ストーリーB を早く手がけるために、
ストーリーA を8月中に頑張って書くぞ!
と先月に誓いを立てたのですが、
そんなに甘くない!ストーリーA をおととい断念!
(今のあたしでは書けんわ、このストーリーA は)
そして、まだ漠然としていたストーリーB を真剣に
考えてみたのが昨日からですが……
(まだ、最後のオチを考えていなかったのですが)
おー、いろんなアイディアが閃くわ閃くわ!
夜に考えながら寝ていたら
アイディアが浮かんじゃって、また起きて
忘れないようにメモを取ったりして、
寝むれないよ~。うれしい悲鳴^^
やっぱし、好きなものから先に食べないとだめですね
2008年08月16日
些細な事なんですが・・・

些細なことなんですが……。
最近、ソラマメブログのトップページに入るでしょ。
http://www.slmame.com/
そのときに、項目 『最近記事』 の画面が、
入った直後の位置から、ちょっとの間をおいて、
少しだけ下にずれるようになっちゃいましたよね。
あれって、すごく困っちゃいませんか?
お、面白そうなブログがあるね。
さっそく、HPの画像をくりっく。
(ところが、もともと反応が鈍いあたしが
ステゴサウルスと呼ばれてます
我がペースで、このくりっくを実行すると・・・
まさに、ジャストタイミングで (ほんとびっくし)
画面が下にずれちゃうんですよね><)
その結果、違うHPの画像をくりっくして、
違うページに入って、
なんか違う内容が書かれているんだけど、
何が起こったんだー。 独りパニック~
些細な不満ですがぶちまけさせていただいて、
あー、すっきりしたぁ^^
(王様の耳はロバですよ~・・・)
2008年08月15日
北京オリンピック

皆さん、お盆休みいかがお過ごしですか~
もう、すっかりブログサボっちゃっています^^
別に体調を崩したわけではないのです、
ぴんぴんしてます、健康一番!
北京オリンピックも盛り上がっていますね。
日本も頑張ってます。金メダルも今のところ
6個もゲットで、世界第5位ですよ~。
すごいすごい、うんうん
(でも、柔道と水泳だけかな、金メダルって?)
てか、東アジア勢も頑張っていますね。
中国は地元だし、まあ納得できるけど
(人口も多いし・・・)
とにかく、韓国がすごいじゃないですか!
韓国って日本よりも人口少ないんですよね?
なんなんだ、あの頑張りようは!
日本とは根性が違うのだろうか?
いっそのこと、日本と韓国が統合されれば、
メダル獲得数が中国、米国についで、
どうどうの第3位に躍り出ますよ~!
(統合ならまずは北朝鮮と韓国が先か~><)
あたしらしくもなく、かきこが過激になって
きたので、この辺でやめておきます^^;
P.S. そういえば、SLでちょっと前に中国の方と
お話したんですが、
「どこに住んでいるの」とあたしが質問すると、
"Beijing"
とお答えになられて・・・ あたしは、それが
どこなのか、分からんかった・・・^^;
2008年08月09日
日光〇Ⅹクイズ

ちぽちゃんから誘われて、日光SIMで開かれた
〇Xクイズ大会に参加しちゃいました^^
ルールは〇Xクイズが出題されて、ステージの
〇エリアかXエリアのどちらかにプレーヤーが
移動をして、正解した人が次のステージに
進めるというものです。ステージは全部で
3つあり、つまり3問連続で正解すると合格です。
さっそく、第1問。 ……出題されましたが、答えは
よくわかりません^^; とりあえずXに行こうかな…
あれれ、人が多すぎて重くてなかなか動けません
あれ、時間切れかな・・・?と思った瞬間……
足元の床が消えて、地面に叩きつけられました><
もう、終わりかなと下で待っていると、
第2回のクイズが行われまーすと……
どうやら、何回もチャレンジできるみたい^^
第2回目のクイズも、第1問目が出題されて・・・
よし、〇だ!っと移動しようと思ったら、
またまた、重くて動けず、時間切れ!
参加した人多しといえど、2回連続で時間切れ
になったのはあたしくらいでしょうね^^;
けふほど自分がどんくさいと思ったことはなかったー
3回目、今度は考えましたよ!問題を聞く前から、
どちらかの答えのエリアに入っておこう。
どうせ、考えてもわかんないんだから……^^;
ということで、問題を聞く前から、
第1問〇、第2問〇、第3問Xのエリアに移動して
待っていたら…… なんと全問正解!!やったぁ!
問題を何も聞いていないのに^^;
でも、あたし前々から思うんですけど、あたしって
お馬鹿ですが、運と勘はすごく冴えてるんですよね。
(ビンゴゲームしてもいつも勝っちゃうし^^)
ということで、合格しちゃいましたー^^無欲の勝利~
何が起こるのかなと思ったら、
なんと、賞金100L$ゲットー!!
すごいー、大盤振る舞い、ありがとうございまーす^^
そうそう、今日はクイズ会場で、
ちぽちゃんのカフェのお仲間の方々とお話したり、
ディープ・ブルー・カフェのみあびさんに久しぶりに
お会いしてお話できました。
それが、とっても楽しかったです^^
2008年08月09日
外人さん考10

適当にうろうろしていたら、道に迷って
ここはどこ・・・? でも、とても素敵なSIM・・・
そこで、まったりと容姿をいじっていると・・・^^;
”Hej iris. kollar du in hus?”
と声をかけられました。
??? 何語・・・ ???
英語しか使えないので、英語で応答してみると、
向こうも英語で話してくれました。
どうやら、スウェーデンのSIM みたいです。
わー、スウェーデン人と話すの初めてだぁ^^
ちょっと、お話してみると・・・(二言三言)
「用事があるからじゃあね」って、
「またねぇ」と別れました。
しばらくすると、また別の人が・・・
スウェーデンの人って、
結構気さくに話しかけてくるんですね^^
ちょっと話をしていると・・・(二言三言)
「用事があるからまたね」
・・・・・・
結論。スウェーデンの人たちって、
とても気さくで淡白だぁ・・・^^;
P.S. スウェーデンの人も、フランスの人のように
英語にちょっと抵抗があるみたいに思いました。
2008年08月08日
今日は888の日

今日は2008年8月8日ですよね。
縁起のいい数字の8が三つも並んで
おめでたい日らしいですよ。
でも、・・・ リアルでは、・・・
早朝、地震の揺れで目を覚ます!
わあっ、地震だ!!今、揺れたよね・・・
今のは余震で、次に大きいのが来るかも・・・
天井が落ちて来るかもかも・・・
外に逃げたほうがいいのかなあ?
でも、ねぶいし・・・ ま、いっか・・・
(本当に来たら死んでたぞ! 東海地震)
日中は、35度を突破する猛暑!!
(今日の気温は知らないけど、どーせ
超えてますよね・・・開き直っちゃってます)
もう、毎日のことで慣れちゃいましたけど・・・
でも、実はクーラーに弱いあたし・・・
クーラーの利かない場所でひたすらおとなしく
ぶっ倒れるより、猛暑の耐久を選択。
宵になれば、突然の雷雨。
雷はいつも怖いです><
昔、お隣の建物に落ちたことあるんよ。怖~
今日は天変地異の日だったな・・・しみじみ
2008年08月05日
10000回突破?

多くの皆さんに後押ししていただいて、
おかげ様で、本日8月5日に(多分…)記念すべき
10000回のアクセス数を達成しそうです!
うるうる…… 本当にありがとうございましたー^^
これだけ書いといて、達成しないとどうなるんだ^^;
密かに購入した勝負服?メイドさんで記念すべき
時を迎えることにしました。
(この服意外と高かったんですよね。ぶつぶつ…)
今後とも、当ブログをよろしくお願いいたしま~す。
P.S. あっ、10000回の訪問者の方に商品など
は何も用意しておりませんので、ごめんなさい^^;
2008年08月04日
オンラインゲーム考

オンラインゲームを考える……。
だんだん書くネタがなくなってきて、
恐れ多いテーマに手を出そうとしています。
まあ、SLもある意味オンラインゲームだと思うので
(否定される方も見えるかもしれませんが^^;)
最後はSLについて書いちゃえばいいのかな…
と気楽に、無謀なテーマにチャレンジしてみます。
数年前、我が家にインターネットがつながって、
(遅いっ!て言わないでね・・・^^;)
オンラインゲームというものが世の中にあると
聞き、フリーのゲームをダウンロードしたのが最初
でした。(ちなみにそのゲーム名は忘れました)
だいたい、ゲームを落として遊べるなんて、
インターネットってつくづく偉大ですよね(感心感心)
そもそも、オンラインゲームって何が面白いの?
というのが最初の疑問。だって、ゲームの中の
住民になって生活するだけですよね。
目的はないの? 自分は英雄じゃないの?
大魔王はいないの? そんなの何が面白いの?
って思いませんでしたか?
とりあえずやってみるか!っとゲームの中に…
どこかの建物の中にいるのですが、何をしたら
よいのかまったく分かりません。
しばらく、歩いていると人間らしい人がいます。
近づいてうろうろしていると、
「こんにちは」って話しかけてきてくれたんです。
(えっ、何これ!会話ができるんだ!)
そこで、何をしたらいいのか簡単な指示を受けて、
(おおっ、すっごくおもしろい!!)
人から聞きながら、目的を自分で探し出す。
もう、はまっちゃいましたね~^^
少し慣れてから、外の世界に出て行きました。
体力回復の井戸を発見! ^^
早速近づいていくと、先客がいたので、
「こんにちわー!」 っと元気に挨拶をしたら、
死んでいました…… (自分が)
何が起こったのか分からず、
とにかく持ち金はゼロに!
まあ、初期キャラだからもう一度初めから
キャラを作り直して出直しました。
また、同じ井戸のところに来て、
「さあ、体力回復よ」 っと井戸に近づくと、
またさっきの人が……
「こんにちわ」 って言っても、相手は無言で
あたしに近づいてきて、
死んでいました…… (またまた^^;)
分かった! この人あたしを殺そうとしてるんだ。
相手はレベルを積んでいるんで、あたしは絶対に
彼に勝てません。あたしを殺してお金を奪うんだ。
ということは、この人がいる限りあたしは体力回復
ができないんだ! ううっ… 面白ーい!! ^^
以上が、あたしのオンラインゲームにはまった
いきさつです。 皆さんの場合はどうでしたか?