< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE

  

Posted by at

2014年03月30日

突然ですが、新作です



突然ですが、先ほど新作小説を公開いたしました。

といっても、当ブログでかつて紹介した『夢シリーズ』
の記事にちょっと手を加えて、小説にしただけなんですけどね。

いい加減で、いままでのあたしの書いた小説とは
一線を画する味が出ている作品のような気がします。

ぜひ、一度読んでみてください。

 「あたしのとっても怖い夢」 はこちらからどうぞ
  
タグ :小説


Posted by あいちゃ at 13:36Comments(0)小説

2014年03月30日

アルファポリスホラー大賞



アルファポリスで゙、第7回ホラー大賞が催されます。
期間は4月1日から30日までで、
投票数と審査によって大賞が決まります。

あたしは昨年に続いて、
9階建てのマンションをエントリーするつもりでした。
どうやらこの企画、同じ作品を何年も続けて出しながら
少しずつ順位を積み上げていくのが普通みたいです。

ただ、同じじゃあちょっと工夫がないですから、
シリーズ化にすることを目指してみました。
やや強引なこじつけもありましたけど、まあとにかく
9が憑いたいくつかのお話
というシリーズが完成しました^^。

このシリーズには、すべての作品がショートで、
タイトルには数字の9が付いています。
どれもミステリー系で話が進みながら、
途中でオチのための伏線を張り巡らせて、
最後の一文でホラーのオチを仕込んでいます。

たまたまですが、どの作品も一人称で、
もう一人の登場人物との会話を主に話が進行します。

九時を過ぎた宅配便
 主人公の健人は、遠距離恋愛中の恋人に電話するが、

九十九坂の途中で(第1話)
 主人公の僕は、九十九坂の道路で追突事故に巻き込まれて、

九十九坂の途中で(第2話)
 主人公の俺は、九十九坂の道路で美しい女を乗せたのだが、

九階建てのマンション
 主人公の劉は、若い女性から妙な依頼を受けるのだが、

とこんな感じです。

もしも小説を気に入っていただけたら、
最後に設置してある黄色いバナーをクリックしてくださいね。
(ただし、一つの小説には1回しか投票できないみたいです)

  


Posted by あいちゃ at 07:38Comments(0)小説

2014年03月23日

再編集



以前に書いた「タクシードライバー」という小説を、
このたび、タイトルを変更して、内容を少し修正しました。

新しいタイトルは、 「九十九坂の途中で(その2)」です。

前回発表した「九十九坂の途中で」という小説は、
タイトルを「九十九坂の途中で(その1)」と直しました。


というのも、
アルファポリスのホラー大賞コンクールに参加するために、
「9が憑いたいくつかのお話」 というシリーズをつくりました。
そこに載せる短編として、
急きょ「タクシードライバー」を採用することにしたというわけです。

タクシードライバーのお話の中に、強引に9の文字をセットした
「九十九坂の途中で(その2)」のご感想をお待ちしております。  


Posted by あいちゃ at 20:58Comments(0)小説

2014年03月15日

新作ショート、公開です



新作ショート 「九十九坂の途中で」 を公開しました。

ご意見ご感想を募集いたします><。

また、『9が憑いたいくつかのお話』 シリーズの姉妹作もよろしくお願いします。
  


Posted by あいちゃ at 10:37Comments(2)小説

2014年03月01日

ダークヒーロー考案中



あたしが崇拝するミステリー作家のシャーリー・ジャクスンは、
数多くの作品の中のいくつかに、
『ジェームズ・ハリス』なる人物を登場させています。

このハリス氏は、一見、典型的な市民なのですが、
作品の最後になると、すっごく恐ろしい人物に豹変します。
いわば、ダークヒーローですね。

だから、彼女の作品にハリス氏が出てくると、
きっとこの人の行動がきっかけで事件が起こりそうな、
不気味な雰囲気が出てくるのです。

あたしも前々からダークヒーローを
小説の中に登場させたいと思っていましたが、
ちょっと困ったことが。

ダークヒーローの名前ですね。
というのは、シャーリー・ジャクスンにみならって
ダークヒーローの名前はどこにでもいそうな
平凡な名前にしたいと思っていますが、
かといって、身近にいる人の名前を使っては申し訳ないし、
身近にいなくても、全国に同姓同名の方がみえれば、
とても失礼になってしまうような気がして、
実のところ、なかなか名前が決まらないのです><。

さんざん悩んで、
現時点では、「川本誠二」という名前にしています。

これまでに仕込んでおいたダークヒーローの名前も、
全部、川本誠二氏に修正しました。

もし、同姓同名の方がみえましたら、本当にすみません。
個人的に誰かを想定しているつもりは決してありません。
どこにでもいそうだけど、意外といなさそうな、
されど、何気にインパクトがある名前として
使わせていただいております。

ということで、今後も川本誠二さんが活躍する小説を
どんどん書いていきたいと思っています^^。
  


Posted by あいちゃ at 21:11Comments(0)小説

2013年12月21日

クリスマスには……



もうすぐクリスマス。
やっと間に合ったぜー><。。

『クリスマスにはあいちゃ(の小説)を』 ということで、
新作小説を準備してきました。
ただ、今回はあたしの小説の中で最短の2700文字。
たぶん、5分くらいで読めちゃいます。
気軽に楽しんでみてください。

あと、あたしの小説の中ではめずらしく
今回は美人が登場しません^^;

ここでクイズ~。
これまでのあたしの作品の中で、美人が登場しなかったのは
今回の作品と、もうひとつはなんでしょう?
(マニアの方はわかりますよね。わかってー><。。)

22日(日)の19時にセットしておきましたので、
それ以後になれば、こちらをクリックして読めますよ
  『フォルミガの魔女の予言』 (22日19時より)

それでは、楽しいクリスマスを^^  


Posted by あいちゃ at 17:58Comments(4)小説

2013年11月10日

入門編、吸血鬼の村の後編を公開します



すでに「前編」は公開済みの、

 『入門編、小説・吸血鬼の村』

ですが、この度、続きである「後編」も公開いたします。

本日11月10日の午後7時になれば、読むことができるように
設定しましたから、みなさん、ぜひご一読してくださいね^^

今回のお話では、ゲームの3回戦が行われます。
2回戦までのゲームは人数が少なかったから、
運で勝負が決まってしまう、と批判された子爵さまは
今回は十人を擁して大がかりなゲームを行います。
果たして、誰が勝者となるのでしょうか?

また、この小説を読むことで、
『吸血鬼の村』という複雑な人狼ゲームのルールを
身に着けることができます。
発展版である、
小説・吸血鬼の村』、 『続、小説・吸血鬼の村
を読まれるときにも、きっと手助けになると思われますよ。

  


Posted by あいちゃ at 13:03Comments(0)小説

2013年10月17日

新作小説公開です



突然ですが、新作小説の公開情報です!
おー@@。。

本日17日の午後7時に、新作小説

 『 入門編、小説・吸血鬼の村 』 

を、公開しちゃいま~す。

この小説では、「吸血鬼の村」という人狼ゲームの
複雑なルールをお手軽に把握してもらうのが目的で
仕上げた作品で、
楽しみながら、ルールの把握ができちゃうように
なっていますよ^^

ぜひぜひ、ご一読くださいね~。


  こちらからどうぞ ⇒ ”入門編” へのリンク  


Posted by あいちゃ at 03:09Comments(0)小説

2013年10月05日

連載小説更新しました



連載中のファンタジー小説 『ハイブリッド デスティニー』 の
第12章から14章までを、このたび更新いたしました~。
新しい仲間も、登場してきますよん^^。

みなさん、ぜひ読んでみてください。

  こちらから ⇒ ハイブリッド デスティニー

2か月余り更新していなくって、忘れられちゃっていますが^^;、
今後もまったりと更新していく予定でおります。  


Posted by あいちゃ at 20:42Comments(2)小説

2013年08月06日

小説の修正



一旦書き終えた小説を、
あとから読みなおして文章を手直しする作業が、
あたしは大好きなんですよねえ。
なんか、小説が新しく生まれ変わる感じがします。

でもでも、何度推敲を繰り返しても、満足いく文章にならない
つわものなのが、最初に書いた『未来からの調査員』です。

この小説、プロットだけならあたしの書いた中でも
群を抜く逸作なんですが、文章がめちゃくちゃ><。
初めてなので、何を書いてよいのか分からなかったのと、
逆に一生懸命になって書きすぎちゃって、
読みにくい、本題から関係ない、などの駄文が目白押し。
修正しようにもどこから手を付けていいのか^^;
という状態でした。

今回の修正で、ようやく満足いくものになった気がします。
ぜひ、ご一読を
  ⇒ 『未来からの調査員』 はこちらから

最後の一文であっと言わせる作品を目指していますが、
その点で満足できる作品は、
 『未来からの調査員』 と 『九階建てのマンション』 
の2つだけです。
もっと増やして行けるように頑張っていきます^^  


Posted by あいちゃ at 09:23Comments(0)小説