< 2010年12>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE

  

Posted by at

2010年12月19日

端っこが大好き~3 ^^



地図を見て、楽しんじゃおうシリーズ第3弾!
(ついにここまで続いたかー><。 この企画で^^;)

二国間の国境線は、曲線になりますよねえ。
でも、でも、三国間の国境は・・・、
  「点」 になります!

・・・ってことは、
もしその三国間の国境点にいれば、
10秒間のうちに、3ヶ国が旅できちゃうんですよー!
  きゃー(≧▽≦)、すごいすごいー!

そんな素敵なパワースポットは、
あたしの身近な愛知県で探してみると、
おー、3ヶ所ありますね。

まず、一つ目は、
愛知・岐阜・三重の三県の県境。
旧祖父江町(現在は稲沢市)の西に流れる
木曽川の上にありました。
 愛知・岐阜・三重県境地図はこちらです
ここは、標識があるわけでもなく、
たぶん現地(の近辺の川岸)に行っても
境界点はよくわからないと思います。残念。

二つ目は、愛知・岐阜・長野の三県境!
うわー、来たー! なんちゅう秘境じゃ~><。
探してみると、そこには、あるお山が・・・。
  三国山・・・!
おー、怖え~。まさにその名の通りじゃないっすか^^
 愛知・岐阜・長野県境地図はこちらです
でも、拡大してみると、
三国山の山頂は岐阜県にあるんね^^;

そして、最後の一つは、愛知・岐阜・静岡の県境。
いわずと知れた、、、小和田ー><。
 愛知・岐阜・静岡の三県境はこちらです
小和田駅といえば、、、
 あたしのブログ記事でも紹介した、
全国秘境駅ランキング堂々2位に君臨する、
日本有数の超秘境の部落ですよ~。民家1件!
厳密に言うと、小和田は静岡県ですが^^

うわーい。地図見て、夢膨らんで満足満足^^
おっ、@o@! 
さういえば、三県境があるなら、
四県境もありそうですよね。
日本全国に、四県境なんてあるんでしょうか?
(もしあったら、10秒間に4カ国訪問できちゃいます^^)

残念! 国内にはありませんでした><。

じゃあ、世界にそんな場所はないのかな?
 ・・・

あります! 有名なアメリカ合衆国の州境。
ユタ・アリゾナ・コロラド・ニューメキシコの
 四州にまたがる国境点!
マップを拡大してみると、記念碑まであるじゃないですか!
やったー、10秒間4カ国訪問が可能です!(行きてー><)

したら、実際の国家間の四国境って、ないんすか?
これって、ネット上での懸賞クイズにもなった難問みたいですね^^;
その答えは、世界中にたったの1箇所、四国境はあるそうです。
どこ、どこ、どこ・・・?

そこは、アフリカです。
究極のパワースポット!(10秒間4国訪問は可能なのか?)
それは、、、
ザンビア・ジンバブエ・ボツワナ・ナミビアの4カ国にまたがる国境。
世界唯一の4カ国国境地点です!
 こちらからどうぞ

残念ながら、拡大してみると・・・、
そこは川の上だし、

さらに、よく見ると・・・、
非常に接近した、二つの三国境点になっていました。
本当に残念ですよねえ><。(でも、行きたし^^)

夢のパワースポット、三国境。
皆さんのお近くにもありませんか^^
  


Posted by あいちゃ at 10:11Comments(0)地図