2014年12月31日
宗谷本線5、と来年もよろしくお願いいたします

今年ももうわずかですねえ……。
今年は、
あたし的にはかなりグッドな小説を創ることができまして、
『あざみ邸の三姉妹』 の大型リニューアルと、
『宗谷本線秘境駅殺人事件』 の大作が進行中、
ということで、とても充実した良い年でした v^^v
来年度も、まったりと執筆活動に手がけていきたいです。
そして、宗谷本線秘境駅殺人事件に登場する場面の
スナップ写真ですが、今回は……
どこ、ここは……@@?

答) 安牛駅のメインストリートです。かなり長いでしょう^^
お次はこちらです。 どこ、ここは……?

答) 智東駅の跡地へ通じる小道です。
小説の中では、青葉ちゃんには
又村さんという名ガイドが付いていましたけど、
実際に智東駅跡地を列車に乗って見つけようとすると
それって、かなり難しいと思います。
あたしの場合は、最初の冬の訪問では、
最後まで智東駅の跡地は見つけられませんでした。
(そのあと、情報収集して、夏に再チャレンジ!)
そして、夏の訪問では、あれかな? って感じで、
電車からでは確信が持てません。
そこで最後は、レンタカーをかりて、直接攻撃です^^;
名寄の町でレンタカーをかりて、
割とすぐに現場にいくことができます。
でも、場所はどこなんでしょう?
と迷っていたら……、
実は、ナビに智東駅跡地が写っているんです@O@!
ナビの画面に映っていたのが、この小道でした。
だから、レンタカーだと意外に簡単に行けます。
そして、これが、その智東駅の跡地。

そこへ行くのが困難であるほど、感動も大きいんすよね~><。。
まだ時間があったので、近くの超美しい湖に行ってきました。
朱鞠内(しゅまりない)湖――。
これほど湖岸の曲線が複雑な湖は、
他にはないのではないでしょうか?(二重否定)

レンタカーをかりた名寄の町には、まだまだありますよん^^
ここ、喫茶ブラジルさんの『なよろプリン』……。
もし名寄に訪問したら、、、
奇跡のスイーツをあなたもご賞味あれ^^

ということで、今年も本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
Posted by あいちゃ at 18:59│Comments(0)
│秘境駅