< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
metabirds › あいちゃの小部屋(そらまめブログ) › 小説 › 如月恭助シリーズ6

2015年02月15日

如月恭助シリーズ6

如月恭助シリーズ6

自作小説の如月恭助シリーズを書く際のエピソードを紹介しています。
今回はシリーズ第3弾となる
  『 宗谷本線秘境駅殺人事件 』 
を書いている時のお話です。

この作品を書こうと思い立ったのは、
2回目の宗谷本線旅行から帰宅した時 ・・・・・・・。
(ちなみにあたしは秘境駅愛好家っす^^)
つーことは、旅行中には小説化しようなどとは
みじんも考えていなかったんですよね~。
だから、いざ書こうと思った時に、
もっと旅行中にしっかりメモを取っておけよー><。。
って、反省せざるを得ませんでした。
だって、肝心かなめの出だし文での、
旭川駅―― の内装の記述すら、書けねーよ@@。。
よく、おぼえとらんし・・・・・・><。
たしか茶色いイメージで、とても感じがよかったのですが、
あの茶色ってなんだったっけ?
エスカレーターがとにかく長かったイメージがあるけど、
本当に長かったのだろうか・・・・・・? などなど、
考えれば考えるほど、自信がなくなっていくんですね。

智東駅――、こいつも途中の話の目玉ですが、
とにかく、感動したはずなのですが、
智東駅があった場所付近はぜーんぶ山の中だったし、
ということは、森だったはずよね。
本当にそうだったのでしょうか? むむむ・・・・・・^^;

神路駅跡――。
あの旅行中の最大の感動を与えてくれた「S字カーブ」
でも、右に曲がるSだったっけ? 左だったっけ@@。。

なよろ1号。1両編成だったっけ、2両編成だったっけ?
車内アナウンス――。どんなんだったっけ^^;?
車輪の音、警笛の音、車両番号の文字、
その他小説の内容上極めて重要な事項があまた・・・。

でも、これらがすべて、名古屋のおうちの中で、
インターネットから調べられちゃったんですよー@@。
本当にすごいですね~ ^^。

ということで、ネットのおかげで困難を克服できた
あたしは、最初に思いついたメイントリックのみの
構想から、書き上げるまで時間はかかりましたが、
終わってみれば、自分でも納得の作品ができました。

そして今、あたしは次の作品の構想を練っております。
その作品の現時点での構想は、
やはり、メイントリックのみ・・・・・・^^;

でも、この次回作、上手く行けば、
宗谷本線秘境駅殺人事件に肩を並べる作品になる
可能性と手ごたえを感じているけふこの頃です。
かのヴァン・ダインがファイロ・ヴァンスシリーズで、
 ① ベンスン殺人事件
 ② カナリヤ殺人事件
と、立て続けに面白い作品を配信して、そして
 ③ グリーン家殺人事件
という、これまで世界中の誰もが書いたことのない、
『館』ミステリーの最高傑作を発表するわけですが、
これ以上の作品はあり得ないだろうと思っている
読者の目の前に提供された第4作目が、
 ④ 僧正殺人事件
ということで、現在では『グリーン家』と『僧正』が
彼の2大代表傑作作品と評価されています。
ヴァン・ダインとあたしでは、レベルが違いますが、
なんか、今回の次回作は、あたし的には
『僧正殺人事件』になってくれそうな予感があるのです!

公開はいつになるのか(無限に先かも^^;)
わかりませんが、頑張って挑戦します。次回作に^^






同じカテゴリー(小説)の記事画像
七首村連続殺人事件
黒死館殺人事件を読んでみました
解決編公開します
毒入りカップ麺事件の出題編が完成です
新作小説連載開始します
人狼ゲーム3rd、ようやく完成です
同じカテゴリー(小説)の記事
 七首村連続殺人事件 (2017-04-16 18:16)
 黒死館殺人事件を読んでみました (2016-10-23 22:22)
 解決編公開します (2016-10-07 19:31)
 毒入りカップ麺事件の出題編が完成です (2016-09-18 02:45)
 新作小説連載開始します (2016-08-31 15:23)
 人狼ゲーム3rd、ようやく完成です (2016-06-07 21:50)

Posted by あいちゃ at 00:43│Comments(0)小説
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。