2008年10月08日
外国のアニメ

10月はいろんな事件が起こっています。
まず、地元スーパーのレジ袋の有料化><
なんと、一袋5円とられました~。
これからは、買い物袋を持ち歩かなきゃ・・・
それからそれから、名古屋出身の方の
ノーベル賞受賞!!やったー。(人事ですが^^;)
昨日、Waterland にたくさんの人が集まって、
外国のアニメ鑑賞会になりました。
チェコとかロシアとかのアニメだそうですが、
とても不思議な雰囲気のアニメでした。びっくし^^
Posted by あいちゃ at 20:38│Comments(4)
│Waterland
Comments
お買い物用バッグを買うのだ
自分の場合は無印良品の薄い布で作られた安いのを使ってるよ
折り畳んで鞄に押し込んでおけるのは便利だけど、ダサいので、あまり人には見られたくないね
自分の場合は無印良品の薄い布で作られた安いのを使ってるよ
折り畳んで鞄に押し込んでおけるのは便利だけど、ダサいので、あまり人には見られたくないね
Posted by adon at 2008年10月08日 22:13
ですね~。今度探してみます^^
そういえば、adonさん。
けんさんが、めみさんのHPに戻ってきてるけど、知ってるよね?
そういえば、adonさん。
けんさんが、めみさんのHPに戻ってきてるけど、知ってるよね?
Posted by あいちゃ at 2008年10月09日 20:25
チェコとかロシアのアナログチックなアニメって不思議な雰囲気を持ってるよね。
Posted by uota
at 2008年10月15日 16:46

うんうん、とても不思議な雰囲気でした。
あれって、今の時代では絶対に創れないよね。
あれって、今の時代では絶対に創れないよね。
Posted by あいちゃ at 2008年10月15日 21:06