2010年05月23日
白眼子

知人から、山岸凉子(やまぎしりょうこ)さんのコミック本を
紹介されました。
タイトルは、「山岸凉子スペシャルセレクションⅠ、
わたしの人形は良い人形」 です。
内容は、ホラー、霊、超自然現象系で、
最初はちょっと苦手だなと思って、読み始めたんですが、
なんていうか・・・、独特で、
ホラーだけど、残酷さや気持ち悪さを強調することなく、
人間の性(さが)を追求するのが主題のような作品です。
そんななかの、最後のお話が
「白眼子(はくがんし)」
という作品で、(2000年に発表されたみたいです)
なんと、漫画なのに150ページを超える大作です!
結論からいうと、これ 傑作 です!!
その内容は、、、
舞台は昭和21年冬の小樽からはじまり、
主人公の少女が大人になって行く姿を描いています。
白眼子とは、人の運命を予知(?)できる盲目の男性です。
うーん、あらすじを書いても実は面白くないんです><。
でも、読むとなんで面白いの?
山岸さんの漫画は普通の(?)タッチで、
絵がきわだってきれいだとか上手いという感じはしません。
きれいな漫画だと逆にこの作品の良さが表現できないかも
しれません。
うわー>< 説明不能じゃ~。
とにかく、読み始めると、
主人公の光子の目を通して、白眼子をとりまく人々の
姿が描写されていきます。
白眼子と同居する加代という女性。
白眼子はいい人なのか、悪い人なのか?
彼らの目的は?
光子の運命は?
謎また謎でわからないことが増えていき、
ホラーというよりは、ミステリーです。
そして、最後は・・・、
これって、本当にフィクション?
なんか、妙に生々しいけど・・・^^;
とにかく、面白いことは間違いなし!
超おすすめですよー><。
「白眼子」の商品案内はこちら
希望コミック
新潮社文庫
スペシャルセレクション
Posted by あいちゃ at 00:48│Comments(2)
│漫画
Comments
山岸涼子さんの大ファンでした^^
学生の頃は読みまくりましたよー!
白眼子は未読なのでぜひ読んでみます^^
でも・・・、わたしの人形ー はもう読みたくないです^^;
うう、思い出してしまった・・・
一緒に掲載されてるんですね><
こわい~!
学生の頃は読みまくりましたよー!
白眼子は未読なのでぜひ読んでみます^^
でも・・・、わたしの人形ー はもう読みたくないです^^;
うう、思い出してしまった・・・
一緒に掲載されてるんですね><
こわい~!
Posted by mizuki
at 2010年05月26日 23:12

おー、みずきさんも読まれていたんですか^^
山岸さんって、すごいお方なんですね。(いまさら・・・)
「わたしの人形・・・」もすごいインパクトある作品ですよね。
「白眼子」はちょっと雰囲気がちがってます。
あたしに紹介してくれた方のご意見でも、「白眼子」は昔の山岸さんのイメージとはちょっと違う作品だとおっしゃってました^^;
山岸さんって、すごいお方なんですね。(いまさら・・・)
「わたしの人形・・・」もすごいインパクトある作品ですよね。
「白眼子」はちょっと雰囲気がちがってます。
あたしに紹介してくれた方のご意見でも、「白眼子」は昔の山岸さんのイメージとはちょっと違う作品だとおっしゃってました^^;
Posted by あいちゃ at 2010年05月27日 22:45