
2009年07月06日
読書会報告

先週の土曜日にWaterland で、読書会が開かれました。
題材は、ミヒャエル・エンデ作 『モモ』 です。
子供向けの児童文学ですが、
内容は お・と・な・・・ なんです。
(アダルトという意味ではありません!)
『モモ』のストーリーのあらすじは、
モモは浮浪児ですが、話の聞き上手な女の子です。
モモに悩み事を聞いてもらうと、話し手はいつも気持ちが和むのです。
そんな、モモの住む世界に、突如発生した謎の「灰色の男たち」は、
巧みな言葉で人々を騙して、大切な「時間」を人々から奪い去ります。
ところが、モモの持つ不思議な力を恐れた灰色の男たちは、
モモを捕まえようと行動を起こします。
間一髪で、時間の管理人のマイスター・ホラのさしむけた、
予知能力を持つ亀、カシオペイアに導かれて、モモは難を逃れます。
果たして、モモは世界を救い出す事ができるのでしょうか?
っていう感じです。
読書会で議論になった事は、
「時間って、何だろう?」
「モモはどんな存在なの?」
「マイスター・ホラの時間の国で、
モモが体験した音楽ってどんな音楽なんだろう?」
などなどなど・・・
とても面白かったです。また、企画を楽しみにしています。
2009年06月30日
読書会は土曜日

Waterland で、今週の土曜日(7月4日)に読書会が開かれます。
読書会とは、事前に参加者がテーマの本を読んでおき、
それぞれが思ったことを、集まって語り合うという企画・・・
だと思うんですけど、実はあたしも今回が初参加ですので
違っていたらごめんなさい。
ところで、今回のテーマの本は・・・ じゃ~ん
ミヒャエル・エンデ作の 『モモ』 で~す^^
あたしも、前々からこの本に興味があったんですが、
まだ読んでいない本でした。
今、ぐぁんばって読んでいるところです。
土曜日に間に合うのか><
詳しくは、uota さんのブログを参照してくださいね。
こちらです^^
2009年05月17日
ウサビッチ

Waterland の劇場で、「ウサビッチ」というアニメの
You Tube 映像が上映されてました。
(天体戦士サンレッドのウサコッツとは
なんの関係もありません^^;)
いったい、どこから見つけてくるんでしょうね^^;
(天体戦士サンレッドに匹敵する斬新アニメです!!)
Wikipedia 記事による評価は、
「独特のCG表現とリズム感。
突飛な笑いのセンスでドタバタとシュールさを
兼ね備えた作風を描き出す」
とあります。実に的確です^^
1話90分なので、一気に見れちゃいます。
シーズン3まで放送されているみたいです。
原作者はどうやら日本人みたいですね。
(ウサビッツ・・・だもんね^^;)
You Tube、ニコニコ動画をはじめネット上に
流通しているみたいです。
まずは、こちらのMTVのHPからどうぞ。
MTV ウサビッチのHP
2009年03月08日
小説ネットランキング

うおたさんから空き部屋をお借りいたしました。
やったね~^^ うおたさん、ありがとう!
これはその部屋の写真です。同居人大歓迎です^^
ところで、小説の新作の「白銀の密室」が
ネットランキングで、只今、3月8日午後八時の時点で
推理・ミステリ部門第2位になってます!!
(実は、昨日まで、第1位だったんですが、
記事に書くのを忘れてました>< )
ネット小説ランキングHP
もう、最高にうれしいです^^。
ただ、ネットランキングは、
毎週水曜日に更新されてしまうので、
この地位にいられるのも、あと2日だけなんですけどね^^;
他の作品も高い順位につけており(今週は)、
ますます頑張ろうと思っていますです。
みなさま、どうもありがとうございます。
2008年12月20日
読書会

Waterland で emちゃんのケーキ屋さんが開店するそうです。
とてもおいしそうなケーキですよね^^

Waterland で、今日は読書会が開かれました。
沢山の人が参加しました^^
P.S. ところでこの読書会はあらかじめ『クリスマスの思い出』を
読んでから、その感想を語り合うという趣旨だったのですが・・・
あたしは、『クリスマスの思い出』を読んでいなかったんですよね><;
だから、会話に参加する事がなかなかできずにいました。あはは^^;
2学期最初の授業で読書感想文を忘れちゃったような気分でした~
2008年11月10日
Waterland の写真コンテスト

Waterland でスナップ写真のコンテストが開かれています。
あたしは、SLの中の風景写真を撮ることは慣れていないので、
少々困りましたが、花の中にはいって適当に撮ってみたら、
こんなスナップが撮れました~。
お、ちょっといいかもいいかも~と自分としては満足しています^^
2008年11月04日
乙女の花園?

SLの生活を1年以上続けているあたしですが、
未だに家も持たず、根無し草生活をしてます。
そんなあたしが居候をしている場所が、
Waterland にある秘密の部屋(画像)です。
この部屋には、シムのオーナーの uota さんと、
あたしと、同じく居候をしている kaoru さんの
3人しか入れないそうです。
(外からの入り口がないらしい・・・?)
uota さんは管理人ですから、いつもはこの部屋に
は入ってこないので、実質あたしと kaoru さんの
2人だけの乙女の花園?ということでしょうか^^
ここは BGM もかかるので、一人で小説の
執筆活動をすることもよくあります。快適快適^^
お着替えなどもここでできるのでとっても便利で~す。
2008年10月28日
コタツの季節

先週の週末から名古屋は急に寒くなってきました。
そろそろ、コタツの季節ですね^^
Waterland のみなさんと一緒にコタツに入って
おしゃべりしてきました。
皆さんも、お風邪には気をつけてくださいね。
2008年10月25日
ハロウィン・パーティ

Waterland でハロウィン・パーティが催されました。
とにかく、沢山の人が集まっちゃって、重いです><
右から二番目があたしで、
一番右の可愛い魔女さんは、chipo ちゃんです。

突然、薔薇のパーティクルが出ました~^^

上から眺めると……。
左の骸骨さんは、オーナーの uota さんです。
2008年10月22日
お馬さんで Waterland を・・・
お馬さんに乗って Waterland を散策しました。
そういえば、今日SLが新システムになりました。
自分の会話文の色が自由に変えることができます。

でも、でもでも……!
なんか前よりも重くなっていませんか?
(もし、そうなら、ありがた迷惑です~><)
写真は Mogura さんとのツーショットで~す^^