
2008年10月08日
外国のアニメ

10月はいろんな事件が起こっています。
まず、地元スーパーのレジ袋の有料化><
なんと、一袋5円とられました~。
これからは、買い物袋を持ち歩かなきゃ・・・
それからそれから、名古屋出身の方の
ノーベル賞受賞!!やったー。(人事ですが^^;)
昨日、Waterland にたくさんの人が集まって、
外国のアニメ鑑賞会になりました。
チェコとかロシアとかのアニメだそうですが、
とても不思議な雰囲気のアニメでした。びっくし^^
2008年10月05日
伝説の怪獣?

Waterland におじゃましてきました~。
ここは、お話をしたいときは語り合い、
黙って内職をしたければ、していたりできる、
自由空間です。あたしも、作文に集中?しました。
お隣は、オーナーのウオタさん(老人バージョン)
そして、後ろの可愛い子猫がインクちゃんです。

お仕事に疲れたら、インクちゃんと遊びます。
そのあとで、Waterland の訪問者のモグラさんと、
夏目漱石の「こころ」や、
ドストエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」について
お話が盛り上がっちゃいました。(マニアック^^;)
モグラさんが教えてくれた観光スポットがここ。
LM: LMC Arts Lab (131,126,22)

うわー、伝説の怪獣ですよー!!
雰囲気抜群。素敵なところでした。
モグラさん、ありがとう~^^
2008年09月27日
インクちゃん

このこは、Waterland にいるマスコット黒猫で、
名前をインクちゃんといいます。ちなみに、女の子です。

何故か、あたしに、とてもなついてくれて、
すごく、かわいいんで~す! (≧л≦)
あっ、ふんずけてはいませんよ ^^;
2008年09月05日
Waterland の洪水

今日、癒し空間 Waterland で洪水がありました。
そしたら、このシムに訪問客がどんどん増えて
きて、いろんな人とお話ができました~。
それにしても、Waterlandって不思議なシムです。
2008年06月28日
雨の実験

uotaさんが雨を降らす実験をするというので、
Waterland にいってみました。
予定を少し過ぎた時刻に……
おお、雨が降ってきましたよ^^ すごーい!
稲光の写真です。すごいでしょ!!
(周りの皆さんは簡単に写真を撮っていたそうですが、
どんくさいあたしは相当苦労しました><)

アバターに落雷していない? ^^;
最後は神秘的な霧が出て実験ショーは終了。
お疲れ様でした ^^

2008年06月23日
Waterland

relaxin (ジャズと本のお店)のオーナーuotaさんが
http://relaxin.slmame.com
このたび、新しくシムを開設されました。
その名も Waterland 。
(LM: Waterland 145,145,22)
名前の通り、水がテーマの素敵な土地です。
いろいろな娯楽施設や
充実したBGM(あらゆるジャンルの曲)
が流れていて、くつろぐことができる空間です。
島の中には秘密?の書斎があって、
こっそりと^^;使用させていただきました。
ここで、BGMを聴きながら、
なかなかやる気が起こらなかった
小説の執筆をやってみたら、
おー、ちょっとは文章が進行したよ~^^
これからも利用させてもらおっかな…
でも、リアルのあたしって
実はサウスポーなんですよね^^;
2008年04月02日
book & cafe relaxin'

横須賀シムの book & cafe relaxin' というお店です。
ジャズ喫茶と本屋さんが複合したお店で、
いろんなジャズを自由にBGMにして聴くことができたり、
写真集や本を(SLの世界で!)読んで楽しめます。
文章を本にして出版してくれるサービスもあるみたい…
場所は LM: Yokosuka(32,141,12) です。
地図はこちら
オーナーの uota Noel (ウオタ)さんは、
とても気さくで、物知りな人ですよ。
http://relaxin.slmame.com/
P.S. この記事のカテゴリーを 08/06/28 に
"relaxin" から "Waterland" に変更しました。
"Waterlad" は現在の uotaさんのシムです。