< 2008年06>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
QRコード
QRCODE

  

Posted by at

2008年06月30日

外人さん考3


外国シムで、外人さんから声をかけられました。
さあ、どうしましょう。 結構、緊張しますよね~。
彼らの最初の質問は多分……
 ①どこに住んでいるの?
 ②今、そっちは何時?
このあたりの質問はなんとなく答えられますよね。
"Japan" 、"PM 8:15" なんて答えておけば、多分OK
"Japan" と答えると、びっくりする外人さんが意外と
多いような気がします。 なんでかなぁ?
(ひょっとしたら、どの国でも驚いてくれるのかも^^;)

そして、次に聞いてくるのが個人情報(怖い~^^;)
 ③年はいくつ?
 ④リアルでも女性ですか?
 ⑤お仕事は何? 学生さんですか? などなど。
問題なければ、正直に答えておけばいいですが、
いやなら適当に答えてもいいと思いますよ。
というのは、例えばこんなことがありました。

年はいくつですかと聞かれたので、
あたしはリアルの年を言いました。そしたら……
外人さん: 「僕は16歳です」 と一言いって
立ち去ってしまいました><

16歳といえば、日本だったら高校生でしょ!
そんな子供がSLしてる暇があったら、勉強しろよ~。
と愚痴を言いたくなっちゃいますよね^^;

ついこの前まで高校生だったつもりでも、
ティーンエイジャーからしてみれば、
こっちはおばさんに過ぎないのです
(そんなに違わないでしょ~^^;
 これだから餓鬼は困るわね、ふっ(-_-)/ )

というわけで、もし相手が年齢が10代だと
語っている時には、相手に合わせて "19"
とでも答えておいてもいいかもです。
(だけど、結構10代の外人さんって多いのね。
本当なのかなあ? ま、どうでもいいか^^)
二十歳以上の人なら、
気を遣わなくても大丈夫…(と思う)
理想は40前後のおじ様か、
30前後の女性ですね。
会話が落ち着いていて楽しめますよ。
でも、会話の途中で突然
「すまん、妻が呼んでいるんで離籍します」
なんてこともあったかな ^^;

結局、外人さんが個人情報を聞いてくるのは
単なるコミュニケーションのひとつなので、
気楽に(適当に)応対すれば良いと思います。
ちゃんちゃん……
  


Posted by あいちゃ at 20:41Comments(3)会話

2008年06月29日

幕末シム


今日、たまたま「京都幕末シム」でお店を見ていたら・・・


おっ、なんだ、なんだ、なんだ……
急にシムが重くなってきたぞ?


気がつくと、とんでもなくたくさんの人たちが
シムの中にいるではありませんか!
いったい、いつの間に……^^;?


どうやら、今日はお祭りパレードの日だったみたいです。
(幕末シムの一周年記念だったそうです。ラッキー^^)
でも、人が多すぎでパレードの人たちがグレーなのね^^;
地図はこちら  


Posted by あいちゃ at 22:17Comments(0)ショッピング

2008年06月29日

外人さん考2


外国シムに行って、外人さんに声をかけられるとき、
  ① hi iris
  ② Hello
  ③ nice to meet you
  ④ ciao
などがありますよね。あたしの個人的意見ですが…
①の人は英語慣れしている感じ。(ちと怖い^^;)
②、③の人は意外と英語慣れしていない人かも!
(チャンス、チャンス・・・^^)
④の人。イタリア人です。(安全!^^)

どうせ、英語しか会話できないので、
英語圏でない人と会話すると、お互いにまったりと
英語でコミュニケーションすることができますよね。
そういう意味では④以外でも、
   Guten Tag   (ドイツ人)
   Buenus tardes  (スペイン系)
   Boa tarde   (ブラジル人)
という人は、同じ意味で安全だと思います。
ちなみに、
   Bonjour  (フランス人) 
だと、・・・ こちらが、英語で返答した瞬間に 
「英語は話せません」 と逃げられてしまうかも
フランス人の英語嫌いって、
笑い話だと思っていたんですがね^^;
あと、中国人や韓国人などのアジア系の人は、たぶん
①、②、③のどれかで話しかけてくると思います。
ロシア人からは、話しかけられたことないなぁ…

さてさて、この挨拶の後、彼らはどんな会話を
してくるのでしょうか。 わくわく^^  (続く)
  


Posted by あいちゃ at 18:21Comments(2)会話

2008年06月28日

安くて素敵な着物


ぶらぶら歩いていたら…… おー、素敵な着物を発見!
(着物ってどれもみんな素敵ですよねー
 別に驚くことじゃ、ないじゃん)

☆  でも、でも、でも……  ☆   

この着物はなんと、フルセットで
(帯、足袋も含めて…  髪とかんざしは別ですが)
100L$なんですよー! なんて安いんですか(^^;

お店は、安土桃山シムの JOLLY JOKER さんです。
  LM:  aduchi momoyama 21,110,22
着物もずいぶんお安くなりましたね^^
  


Posted by あいちゃ at 21:03Comments(0)おしゃれ

2008年06月28日

外人さん考1


SLを初めてそろそろ1年が経とうとしています。
あたしがSLを始めた動機のひとつに、外国の人と
チャットで会話ができることがありました。
なんで、外人さんと会話がしたいのかって?
実際、リアルのあたしは消極的で、
外人さんから話しかけられたりしたら……
はっきりいって、何もできません^^;
まず、何言ってるのか分かんないんですよね。
(それが、分かったら苦労はしねーよ^^)
英語は得意では無かったですが、一応
高校生の時は真面目に勉強してました。(うんうん)
でも、ヒアリングが弱いのか><、
あるいは、分かんない単語を言われた瞬間に
思考が止まってしまうのか(おー、パニックパニック)、
とにかく、何を言ってるのか分かんないんですよね^^
でもでも、英語の歌なんか聴いていると、
そのときは歌詞が分からなくても、
後で歌詞カードを見ると(文字で見ると)
歌詞の単語は知ってるんですよね。

つまり、声を聴いていると会話ができなくても、
文字を読むのなら会話ができるかもしれない。
チャットなら、外人さんとお話ができるかもしれない!
よっしゃー、外国シムにいくぞー!っと思い立ち
外国シムでジーっと待っていました。(懐かしいなぁ)
(自分からは勇気が無くて声をかけることは
できません。誰か声かけてー^^;)
さてさて、続きは後日の記事で。
  


Posted by あいちゃ at 17:36Comments(0)会話

2008年06月28日

雨の実験


uotaさんが雨を降らす実験をするというので、
Waterland にいってみました。
予定を少し過ぎた時刻に……
おお、雨が降ってきましたよ^^ すごーい!

稲光の写真です。すごいでしょ!!
(周りの皆さんは簡単に写真を撮っていたそうですが、
どんくさいあたしは相当苦労しました><)

アバターに落雷していない? ^^;

最後は神秘的な霧が出て実験ショーは終了。
お疲れ様でした ^^
  


Posted by あいちゃ at 07:21Comments(4)Waterland

2008年06月26日

みんなでドライブ



知多シムの皆さんと、車でドライブしてきました。
急な坂道を登ったり、狭い道を通り抜けたり、
楽しかったです^^
  


Posted by あいちゃ at 22:45Comments(0)知多シム

2008年06月25日

ネットでお買い物



ふと、コンピュータを立ち上げてみると・・・
ウィルス対策ソフトの期限があと14日です。
早く更新しないと全部だめになっちゃうぞ~^^;
とのこわーいメッセージが・・・
さっそく、パソコンショップにいって
更新ソフトを買おうとしたんですが、
お店の人に「パッケージはありません。
どうやら、ネットで注文して購入しなければ
いけないようですね」といわれちゃいました。
ネットで購入するっていったいどうするんだ?
わかんないよ~><
でも、あれこれ苦労しているうちに、
コンビニエンスストアで代金を支払うサービスがある
ことがわかり、(カードを使わなくてもいいんです)
なんとか更新することができました。
あらためて、インターネットってすごいと思いました。
  


Posted by あいちゃ at 21:53Comments(2)リアル

2008年06月23日

Waterland



relaxin (ジャズと本のお店)のオーナーuotaさんが
http://relaxin.slmame.com
このたび、新しくシムを開設されました。
   その名も Waterland 。
  (LM: Waterland 145,145,22)
名前の通り、水がテーマの素敵な土地です。
いろいろな娯楽施設や
充実したBGM(あらゆるジャンルの曲)
が流れていて、くつろぐことができる空間です。

島の中には秘密?の書斎があって、
こっそりと^^;使用させていただきました。
ここで、BGMを聴きながら、
なかなかやる気が起こらなかった
小説の執筆をやってみたら、
おー、ちょっとは文章が進行したよ~^^
これからも利用させてもらおっかな…

でも、リアルのあたしって
実はサウスポーなんですよね^^;
  


Posted by あいちゃ at 22:17Comments(0)Waterland

2008年06月22日

水族館のぺんちゃん^^



水族館の案内係を勤める”ぺんちゃん”です^^
とっても、かわいくて、お客さんに
おしゃべり(独り言?)してくれるんですよ。

そして、これがぺんちゃんの働いている
水族館です。きれいですね^^



地図はこちら  


Posted by あいちゃ at 21:34Comments(0)名所旧跡

2008年06月21日

とっても素敵なライブだったのですが・・・



今朝、一人でSLのライブを聴いていました。
歌っていた人は、Starflower Orbit さん(アメリカ人)
です。上の写真の人です。
とっても素敵な声の持ち主で、雰囲気もよく、
最高のライブでしたが・・・でもでも

なぜか観客が少ないのです。(あれれ?)
あたしを含めて3人しか聴衆がいないのです。

理由はおそらく今朝 Starflower さんが出力していた
音楽の音が小さすぎたため、普通の音量で聴いている
SLプレイヤーには、彼女の声が聴こえなくて、
会場に来てもライブに気づかずに通り過ぎてしまった
からだと思われます。
あたしも、最初はライブしてないのかなと思いましたが、
なにか小さな歌声が聴こえたような気がしたので、
音量を上げてみたら、とっても素敵な声が聴こえたので
ライブに気が付くことができました。

聴衆の一人の男性が一番前で聴いていて、曲が終わる
たびに Starflower さんに声援を送っていました。
実は、あたしはライブを聴くのが趣味なのですが、
この曲の間の声援を送ることが苦手なのです。
clap clap clap 、Applause! とか言うんですよね^^
でも、声援はその男性がしっかりと送ってくれたので、
あたしは少し離れた所に腰掛けて、おとなしくライブを
堪能していました・・・ほんわかと、しあわせ~^^

ライブが半分くらい終わったときのことです!
その男性が「妻が呼んでいるから落ちます」と
なんとログオフしてしまったのです。
気が付くともう一人の女性観客も消えていました。

なんと、今ライブを聴いているのは、あたし一人
しかいなかったのです!(おいおいやばくねぇ?)

参りました、あたしがここで立ち去ると、
Starflower さんに申し訳ないし、
かといってなんて声援を送っていいのか
まったくわかりません^^;(困ったー><)

Starflower さんも聴衆があたし一人であることに
気づいていて、曲の合間にあたしに気づかって
何か英語でしゃべってくれます。
「アイリス ゲイブさん、・・・ですね」
気遣ってくれるのはとてもうれしいのですが・・・
英語がわかんねーよ><
冷や汗たらたら、心臓ばくばく状態でした。

やがてライブも無事に終わり、そのあとで
Starflower さんがあたしの側に来てくれたので、
少しお話しすることができました(感激~^^)
「ごめんなさい、あたし英語でうまく気持ちを
表現できなくて・・・」
とかなんとか下手な英語で言い訳をしながら
最後には彼女のグループのメンバーに入れて
もらえました。終わってみれば良かったな^^

Starflower Orbit さんは、声がとっても素敵で、
オリジナル曲も作っている、
超お勧めのミュージシャンですよ~。
検索して、ぜひ一度ライブを聴いてみてください。
  


Posted by あいちゃ at 20:24Comments(0)ライブ

2008年06月20日

すごすぎるぅ~(豪華客船)



先日の安土城(中に入れましたよ~^^)もすごいですが、
今回紹介する豪華客船 SS Galaxy も
とてもすごくてびっくりしちゃいました。
とにかく、いってみてみてみてです・・・
LM: Galaxy AFT (65,53,21)
地図はこちら  


Posted by あいちゃ at 21:26Comments(0)名所旧跡

2008年06月17日

シェイプって無限ですね



久しぶりにシェイプの数値を変えてみました。
といってもちょこっとだけ・・・
横から見たときの鼻の形を。
(そういわれてもほとんどわかんねーよ^^;)
それにしても、シェイプって
無限の可能性がありますね^^
  


Posted by あいちゃ at 20:12Comments(0)おしゃれ

2008年06月15日

いよいよ夏かな?



今年は雨が多くて大変でしたが、
いよいよ暑くなってきましたね。
本格的な夏が近づいているみたいです。
今年はまた猛暑記録更新か?

昨年の一番暑い日に、多治見市
(記録更新した町で、名古屋からJRで行けます)
に行っておけばよかった~ ><、
とお馬鹿なことを考えてしまったあたしでした。 
  


Posted by あいちゃ at 21:39Comments(0)リアル

2008年06月14日

蛍と浴衣



昨日、知多(Chita)シムに行ってみたら、
蛍が飛んでいました^^
それから、期間限定のかわいいうちわも、
もらっちゃいました。(やったぁ!!)
今晩は、なんと花火大会が催されるそうですよ!
よろしければ、皆さんも見に行ってみてはいかが?
えっと、何時だったっけ…… ^^;

  


Posted by あいちゃ at 18:25Comments(0)知多シム