< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
metabirds › あいちゃの小部屋(そらまめブログ) › 会話 › 外人さん考2

2008年06月29日

外人さん考2

外人さん考2
外国シムに行って、外人さんに声をかけられるとき、
  ① hi iris
  ② Hello
  ③ nice to meet you
  ④ ciao
などがありますよね。あたしの個人的意見ですが…
①の人は英語慣れしている感じ。(ちと怖い^^;)
②、③の人は意外と英語慣れしていない人かも!
(チャンス、チャンス・・・^^)
④の人。イタリア人です。(安全!^^)

どうせ、英語しか会話できないので、
英語圏でない人と会話すると、お互いにまったりと
英語でコミュニケーションすることができますよね。
そういう意味では④以外でも、
   Guten Tag   (ドイツ人)
   Buenus tardes  (スペイン系)
   Boa tarde   (ブラジル人)
という人は、同じ意味で安全だと思います。
ちなみに、
   Bonjour  (フランス人) 
だと、・・・ こちらが、英語で返答した瞬間に 
「英語は話せません」 と逃げられてしまうかも
フランス人の英語嫌いって、
笑い話だと思っていたんですがね^^;
あと、中国人や韓国人などのアジア系の人は、たぶん
①、②、③のどれかで話しかけてくると思います。
ロシア人からは、話しかけられたことないなぁ…

さてさて、この挨拶の後、彼らはどんな会話を
してくるのでしょうか。 わくわく^^  (続く)



同じカテゴリー(会話)の記事画像
萌えヴォイス
外人さん考10
新店舗名前募集
外人さん考10
外人さん考9
外人さん考8
同じカテゴリー(会話)の記事
 萌えヴォイス (2009-06-21 03:00)
 外人さん考10 (2008-11-30 11:12)
 新店舗名前募集 (2008-09-19 22:11)
 外人さん考10 (2008-08-09 20:06)
 外人さん考9 (2008-07-28 20:51)
 外人さん考8 (2008-07-17 20:32)

Posted by あいちゃ at 18:21│Comments(2)会話
Comments
人に声をかけるときは Hi + 名前ですね。でないとだれに話しかけてるかわからないもの。

あいちゃにあったら、そう声をかけます。
Posted by M at 2008年06月30日 01:03
Mさん、是非お会いしたいので、お声をかけてくださいね^^
Posted by あいちゃ at 2008年06月30日 19:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。