< 2010年08>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE

  

Posted by at

2010年08月18日

奥三河の旅2



前回の記事で、

『 あたしが先週旅行した奥三河地方の
ある場所とは、どこでしょう? 』 

という問題の続きです。
かなりのローカルクイズで、愛知県の方でなければ、
とても難しい問題だと思います。
(愛知県にいてもわかんねーよ! そうですよね^^;)

そこで、第2ヒント!
愛知県が誇る、秘境鉄道 『飯田線』
鉄道オタクの皆様にはたまらない、素敵な路線です。
あっ、ちなみにあたしは鉄道は全くの素人ですよ^^;
でも、漫画 『鉄子の旅』 は読んでみたら、
おもしろーい@@、なにこれ! て感じでしたけど…

飯田線は、愛知県の都市である豊橋市から、
長野県の飯田市を通り、
長野県の上伊那郡辰野町までを結ぶ、JRの路線です。
愛知県と静岡県、長野県の3県にまたがっていて、
全長がおよそ200kmの長い路線なんですよ^^。

飯田線は、奥三河地方の人々にとっては、
生活のアキレス腱を担うとても大切な路線ですが、
かなりの山間を抜けていくルートを通っており、
鉄道ファンからすると、秘境を走る鉄道の代表格として
根強い人気があるようです。

さあさあ、「飯田線」というヒントで、
あたしが行きたくて行きたくて我慢できなかった場所が
お解かりになりましたでしょうか?
答えは、 じ・か・い・に・・・ ^^



  


Posted by あいちゃ at 22:47Comments(6)秘境駅