
2012年10月07日
アドバイスありがとうございます

前回の記事で、メッシュ機能をサポートしてないビューワーで
困ったことについて書いてみました。
そしたら、「通りすがり」さんから、
メッシュ機能のついた Phoenix Viewer の
リンクを紹介していただきました。
ありがとうございます><。。
さっそく、インストールしてみました。
(けっこう簡単にできましたよ)
新しいビューワーは使い慣れるのに少しかかりそうですが、
とりあえず大きなトラブルはありません^^
そして、そのビューワーで見ると、
マネキンさんがきちんと見れました↑ (やったー^^)
2012年10月07日
メッシュ?

みなさん、メッシュってご存知ですか?
SLをしていれば、常識中の常識のものらしいですが、
ついこの前、ウオタさんから教えてもらって、
へー@@、そうだったんだ~、ってレベルのあたしです。
なんでも、「ものつくり」においては、
画期的な技術のようで、
これまでの商品を作るのに要した職人技が、
かなり簡単に同じ商品を作ることができる?
のようなものらしいんです!
ものを作ったことのないあたしには、さっぱりです^^;
まあ、新しい技術が導入されて、
新しい出来事が起これば、それはそれでいいじゃん^^
って、簡単に考えていましたが、
そのメッシュで作成された物は、
メッシュ機能がサポートされたビューワーでないと、
見ることができないそうなんです。
メッシュに関する質問HP
そして、あたしが使っている Phoenix Viewer では、
まだサポートされていないみたい><、なんですね。
別に、気づかなければ、何も問題はないわけですが、
上のスナップ写真をみていただければ、
あたしの横にあるマネキン、おかしくないですか^^;
そうなんです。
メッシュ機能があれば、正しく見えるってことらしいです。
でも、機能がない環境下では、
まるで、お団子……、よね^^;
つぎのスナップは、かわいいハムちゃんに扮している、
……はずのウオタさんです。
あたしには、お餅にしかみえないの@@。。

まあ、高機能な環境の人には、美しく見えて、
そうでない人には、変な形に見えるだけなので、
細かいことに気にしなければ、
日常生活(SL内の)には、影響なしよね~。
と、結論付けたあたしでしたが、、、、
昨日のライブコンサート会場にいた外国人の女の子、
どうやらメッシュ製のお洋服を着てたみたいですけど、
メッシュ機能のついていない環境下で彼女の姿を見ると、
あれー、裸で走っているよー><。
ということで、注意していないと思わぬ災難が
降りかかるかもしれない画期的な技術。
問題点が改善され、みんなで楽しめるようになるといいですね。