< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
metabirds › あいちゃの小部屋(そらまめブログ) › 生活 › おこたでみかん

2010年01月24日

おこたでみかん

おこたでみかん

前にも書きましたけど、
「りんごとみかんはどっちが好きですか」と問われれば、
あたしは、みかん、なんです。

あっ、りんごも美味しいと思いますよ^^

さてさて、みかんですが、
多種多様でして、
いよかん、ぽんかん、でこぽん、はっさく、夏みかん、
スウィーティー、グレープフルーツ、ネーブルオレンジ、
まだまだ色々ありますよね~。

そんな中で、日本人なら、あの普通の小さいみかん!
おこたで食べると最高><。日本人に生まれてよかったー。
って感じになります。
最近は地元の「がまごおりみかん」とか「三ケ日みかん」
のほかにも、「熊本みかん」、「和歌山みかん」とか
よく売られてます。

しかも、今の寒ーい時期に、みかんを寒い所においておくと、
だんだん、皮がしわしわになってきて、しなびちゃいますよね。
一見、まずくなっちゃったかな? と思えるほどが、
実は・・・、甘さが凝縮されて!! おいちいんですよねえ>~ <

もともと、お隣の静岡県は、みかんの生産がとても盛んな県ですが、
そこの「三ケ日みかん」は、実は、ちょっとすっぱいんですね。
(熊本みかんや和歌山みかんに比べると)
だから、あたしは小さい時は、
三ケ日みかんはあまり好きでなかったんですが・・・、

最近は品種改良が進んだのか、
三ケ日みかんもかなり甘くなっています。
もちろん、そのほかのみかんもどんどん甘くなっています!
どのみかんも糖度が高くなった、今日この頃になって、
あたしの趣向に異変が・・・、
単に甘いだけのみかんも美味しいけれど、
もともと、ちょっと酸味もあるみかんが、寒ーい所で
しなびて、糖度が高くなると、
ただ甘いだけのみかんよりも・・・、おいちい><。
(みかんチックじゃ~)
と思うようになってきました。
「三ケ日みかん」の逆襲かな^^?


タグ :みかん

同じカテゴリー(生活)の記事画像
おつりの奇跡
来年もよろしくお願いいたします。
やっぱホームズはすごい^^
新年あけましておめでとうございます
タイ料理
寒いよう・・・
同じカテゴリー(生活)の記事
 おつりの奇跡 (2014-08-09 19:44)
 来年もよろしくお願いいたします。 (2012-12-28 08:57)
 やっぱホームズはすごい^^ (2012-06-02 22:26)
 新年あけましておめでとうございます (2012-01-03 19:18)
 タイ料理 (2010-04-23 20:54)
 寒いよう・・・ (2010-02-05 21:28)

Posted by あいちゃ at 01:07│Comments(0)生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。